参考リンク(国・自治体(東京都23区)のIT利活用施策)
参考までに国・自治体(東京都23区)のIT利活用施策(補助金・助成金)を不定期にまとめます。
(R7/5/25更新)
予算達成状況によりステータスが変わります。最新情報は、実施機関のHPをご確認ください。
これらの施策は、年度ごとに公募期間や条件が異なるため、最新情報を各公式ウェブサイトや補助金のポータルサイトで確認することをおすすめします。
国・自治体 | 補助金・助成金(clickでサイトにジャンプ) | ステータス(R7年度) | ITに関する内容説明 | 最大補助/助成金額 | 補助率(助成率) |
足立区 | IT・IoT導入補助金 | 申請受付中 | 生産性向上や課題解決のためのIT・IoT導入 | 1.IT活用 上限75万円2.IoT活用 上限150万円 | 補助対象経費の3分の2※支出済みの経費は対象外 |
北区 | IT・IoT導入チャレンジ支援事業 | 事前相談WEB申込受付中 | 中小企業者が労働生産性の向上のためにIT・IoT等を導入する費用の一部を補助 | 100万円 | 補助対象経費の4分の3※補助金額が5万円未満のものは対象外 |
渋谷区 | 商店街活性化事業助成金 | 提出書類(準備中)詳細問い合わせ要 | 商店会の施設整備やIT機能の強化(ホームページ作成)など商店会の活性化を図るために、渋谷区が予算の範囲内で助成する制度 | 2,000万円 | 補助対象経費の3分の2 |
板橋区 | デジタル環境構築補助金 | 事前相談 | デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するために必要なデジタル技術等の導入に係る経費の一部を補助 | 500万円 | 補助対象経費の3分の2 |
江戸川区 | デジタル技術活用促進助成事業(IT導入) | 予算額に達し次第、受付は終了 | バックオフィスの生産性向上又は業務効率化を目的としたIT(ソフトウェア、クラウドサービス、システムなど)の導入 | 50万円 | 助成率3分の2 |
墨田区 | デジタル技術活用支援補助金 | 申請受付中 | 区内中小企業が業務効率化や生産性向上等のため、業務のデジタル化に取り組む場合、経費の一部を補助 | 50万円 | 補助対象経費の4分の3 |
文京区 | 持続可能性向上支援補助金(生産性向上設備) | 予算額に達し次第、受付は終了 | 先端設備等導入計画に基づき次の設備を導入する際に要する経費(ソフトウェアも対象) | 1.50万円 2.100万円(ISO14001取得時) | 経費の3分の2の額※高機能換気設備に該当する場合は、5分の4 |
台東区 | 経営デジタル化支援 | 申請前にエントリーが必要 | 台東区内の中小企業が、業務の効率化・生産性の向上を目的としてデジタル化に関する機器等を台東区内の事業所へ導入する場合、経費の一部を助成 | 25万円 | 経費の2分の1 ※内、汎用機器は限度額5万円かつ対象経費の5分の1以内 |
品川区 | DX推進助成 | 申請受付中 | 製造現場のDXに係る設備導入等に要する経費の一部を助成 | 300万円 | 経費の3分の2 |